RYOTA MASAKI

そのお悩み、トレーニングで解決できるかもしれません!

初めまして!正木と申します!
パーソナルトレーニングという名前が浸透してきましたが、
まだ、筋肉を鍛えるだけがトレーニングだと思っている方も多いのではないでしょうか?

コンディショニングで姿勢や体の癖を整える

自分の好きな動きばかりしていると、筋肉に偏りが生まれてしまいます!これは日常生活でも同じです!
自分の好きな運動、姿勢や生活スタイルなどによって自分の体は偏っていきます!
この偏りこそ、関節に負担をかけたり、苦手な運動を作ったり、扁平足、O脚
猫背などの姿勢不良やスタイルの低下などにつながります!
コンディショニングと聞くと「整える」「リラクゼーション」のイメージが強いと思いますが、必要な場合バーベルも使います!
癖を見抜き、身体に負担がかからない動きを覚える、これがコンディショニングです!
アスリートにもオススメです!

身体のことについて知っていくことで一生物の知識になる!

せっかくなら一生使える体験をしていただきたい!と関西人だからでしょうか?
そう思ってしまします!
自分の身体の癖が原因で体がどうなって、どのような痛みが出やすいのか知っておいて
適切なアプローチをすることである程度、一人で改善ができる!
それが出来るととても素晴らしいですよね!
ただそれを学ぶには、実体験で覚えるのが一番です!
人それぞれ身体に個性があるので体験して覚えていきましょう!

苦手だったことができるようになる!

人間の身体はほんのちょっとしたことで、得意、苦手が出てきます!
それは生まれつきの身体の特徴であったり、成長過程の怪我などでも変化していきます!
自分が苦手なことをそのままにするより、できるようになるように頑張る方がカッコイイと私は思います!
トレーニングでは日常の中の苦手なことができるようになったり、トレーニングそのものに達成感があるので
毎日が楽しくなって新しい自分に出会えますよ!

普段しない事をする事で身体が変わる!

お客様の中にも痩せて自信がついたり、前よりお尻が上がってスタイルが良くなったり、
自分の身体のパーツが好きになってきたり、痛めていた肩が動くようになったり、冷え症が良くなったり
自分では気づけないような変化もあったりします!
『普段使ってない筋肉を使うので楽しいです!』というお声をよく伺います!
非日常を味わいに来てみて下さい!

PAGE TOP