ダイエットに成功するためのコツ

夏に向けてダイエットする人も多いはず

しかし、ダイエットがなかなか上手くいかず諦めてしまう方も少なくないと思います。

今日はそのダイエットに成功するためのコツを紹介したいと思います。

1、食物繊維を摂る

2、朝食をしっかり摂り、21時以降は食べ物を摂らない

3、十分な睡眠をとる

4、運動する

主にこの3つを意識しながらダイエットに取り組んでみましょう。

それでは詳しく説明していきたいと思います。

1、食物繊維を摂る

食物繊維にはお腹の調子を整える働きがあります。

他にも、1gあたり0〜2kcalと低カロリーなこと、食物繊維を多く含む食品は噛みごたえがあり満足感が得られやすいです。

なのでダイエット中に食物繊維を摂ることは大事なのです。

食事

2、朝食はしっかり食べ、21時以降は食べ物を摂らない

朝食を抜いてしまうと、脳のエネルギーが不足して集中力や記憶力の低下などに繋がります。

朝ごはんに炭水化物とタンパク質などを摂取することで、体は体温を上げようとしたり、体内のリズムを整えたりしてくれます。

21時以降に食べ物を摂らない理由は、22時から深夜2時の間には、BMAL1(ビーマルワン)と呼ばれるタンパク質が働きます。

そして、タンパク質が体内で働くと、急激に脂肪を溜め込みやすくなることがわかっています。

なので、消化のための時間を確保するためにも、余裕を持って21時以降に物を食べることは避けましょう。

3、十分な睡眠をとる

睡眠時間をしっかり摂ることでホルモンの分泌量が増え、代謝が良くなったり、食欲が抑えられたりしダイエット中に睡眠は必要なのです。

寝ている人

4、運動す

有酸素運動には体脂肪燃焼効果があるため、体脂肪を減らしたいと考えている方にはぴったりです。

有酸素運動と筋トレを組み合わせてすることでより痩せやすい体になります。

筋トレには「基礎代謝」を上げる効果が期待できます。

筋トレで筋肉を鍛えることによって何もしていない時に消費されるカロリーが増えると考えられます。

運動

Awesome Fitness Labでは、汗を流しながらしっかり運動することができ、運動をすることで睡眠の質が良くなるので

是非Awesome Fitness Labへお越しください!

お問い合わせ

関連記事

  1. マインドフルネス瞑想
  2. 冷え症
  3. 変化を加える
  4. 提案のイメージ
PAGE TOP