こんにちは!
あと1ヶ月もせずに年が明けますね。
年末になるとお仕事も忙しくなる方も多いと思います。
来年度も常に変わらず、健康で居続ける為にも年齢に関係なくトレーニングをしましょう!
筋肉量の減少率は加齢に伴い増加していきます
50歳以降→1〜2%減少
60歳〜70歳→5〜13%減少
80歳を超えると→11〜50%も減少
長い間運動をしていないと消極的になりがちですが、年齢に関係なく誰もが体力レベルを向上させることができます!
ウエイトトレーニング
→筋力を増幅する
有酸素運動
→心肺機能を高める
ストレッチ
→関節の柔軟性と可動性を高める
これらの運動を取り入れと体力の向上に繋がります!
高齢者にもオススメなトレーニング例
体幹トレーニング・チューブトレーニング
ボール投げ・末端部位を動かす運動
ゴルフやツイストなどの回旋運動
など。
筋トレを始めるのに遅すぎるということはありません。
何年も運動をしていないからと運動を始めることを諦めないでくださいね!