朝と夜

筋トレが効果的なのは朝と夜どっち?

こんにちは!

11月に入り、少しづつ肌寒くなってきましたね。

トレーニングを始めたばかりの方、時間はいつがベストなのか、効果的な時間はあるのか気になりますよね。

結論から言うと、朝と夜どちらがトレーニングに効果が優れているのか明確ではありません。
ですが、それぞれのメリットはございます!

朝の筋トレのメリット


・自律神経と整えやすい

・体温や血圧を調整しやすい

朝の時間に体を鍛えて自立神経のリズムを整えることが出来るので
その日1日の生産性が高くなりやすいです。

夜の筋トレのメリット


・朝に比べて身体機能が高く、筋トレにふさわしい状態に近い

・程よい疲労感であれば寝つきがよくなる

夜のトレーニングは体温の上昇や程よい疲労感によってスムーズに眠りにつけます。
筋力アップと睡眠の質向上を同時に目指せます。

もちろん皆さん、お仕事もあるのでトレーニングする時間が決まっている方も多いと思います。
このようなメリットがあるんだと思って頂いて自分に合ったタイミングでトレーニングしましょう!

 

無料体験

11月も無料体験実施中でございます!

今年中に何か運動を取り入れてみたい方!
ダイエットしたい方!筋肉をつけたい方!
健康維持したい方!など

パーソナルトレーニングだけでなく
ご夫婦やカップル、お友達同士などで行うことが出来るセミパーソナルトレーニングもございます。

駅近で通いやすいジムとなっております。
予約制となりますので気軽にメール・お電話お待ちしております!

トレーニング

関連記事

  1. 西宮甲子園口パーソナルジム内装
PAGE TOP