筋トレ

筋肉を保つタンパク質をしっかり摂取しよう!

こんにちは!

1月ももうすぐ終わり、2月に突入しようとしていますね。
今もダイエット中の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ダイエット中の方は特にタンパク質を摂る事をオススメします。

ダイエット中は筋肉量が減りやすい!?

ダイエット中は非常に筋肉が減りやすいです!

脂肪を落とすと同時に筋肉も一緒に落としてしまうというケースが1番多いです。

『体重が減った!」と思っていても
実は脂肪ではなく筋肉が落ちてしまっている可能性もあります。

体重

ダイエットを継続していく為にも体重ばかり気にするのではなく、筋肉量が上がっているかチェックした方がいいです!

筋肉が落ちると?

スタイルが悪くなる
代謝が落ちて脂肪が燃焼しづらくなる
姿勢が悪くなりやすくなる
血流の流れば悪くなり身体が冷えやすくなる
など

ダイエットをしていく中で筋肉量アップは欠かせません!

体重が減っても、身体の中身が脂肪が多いという体型は嫌ですよね!

タンパク質を積極的に摂取しよう!

筋肉量を維持するためにも
しっかりタンパク質を摂取するようにしましょう!

タンパク質が多い食べ物は

・赤身の多い肉
・サバ
・納豆
・卵
など

基本的には
1日に体重の1.5〜2倍を摂取する必要があります。
普段の生活では難しい場合もありますので
気軽にプロテインなどで摂取するなど工夫してタンパク質を補給しましょう!

トレーニング

 

 

関連記事

PAGE TOP