こんにちは!
今日は、曇り空で少し涼しく感じますね🍃 季節の変わり目は体調を崩しやすいです!
お身体に気をつけて一日をお過ごしください💦
皆さんは、お酒は飲みますか?😁
今回はアルコールが身体にどのような影響があるか少しご紹介させていただきます(^^)
1)テストステロンの分泌量の減少
筋トレによりテストステロンと呼ばれる男性ホルモンが分泌され、摂取したタンパク質を合成させ筋肉を作る働きがありますが、アルコールを摂取することにより筋肉の合成を促すシグナル伝達経路活動が低下する恐れがあります🌀
2)コルチゾールによる筋肉分解の促進
アルコール摂取によりコルチゾールと呼ばれるストレスホルモンが分泌され血糖値をコントロールする働きがあるのですが、エネルギー源を生み出すために筋肉を分解させ筋肉量の低下にも繋がります😖
3)食欲増進
アルコールだけを摂っていればそれほど心配はないかもしれませんが、一緒におつまみやお酒に合う料理を食べることが多いと思います。
おつまみなどは特に塩分が多く含まれているので体脂肪が蓄積されやすくなる可能性があります。
お酒を止めることができない方もたくさんいらっしゃるかと思いますので、その時は糖質の抑えたウィスキーやハイボールなどに変えてみてはどうでしょうか?✨
オーサムフィットネスラボでは、食事面でのアドバイスもさせていただいております✌️♬
ご自身の食事で気になることがあればお話だけでも伺いますので、是非オーサムフィットネスラボへお越しください🙇♂️
Awesome Fitness Lab
TEL:0798-56-7170