こんにちは!
今日も嫌〜な天気ですね☔️
天気が不安定な時は、体調も良くならないと思いますので、無理をせず一日をお過ごしください💦
皆さんは、お魚は好きですか?😁
身体に良いとは聞くものの、どう良いのかって結構あやふやじゃありませんか?😎
今回は、お魚の中でも栄養豊富な「サバ」を簡単にご紹介させて頂きます♬
サバを選ぶポイントは身が固く締まっているものが鮮度が高く、切り口が柔らかくないものを選ぶと良いみたいですよ(^^)✨
代表的な栄養素を簡単に説明します!!
・DHA(ドコサヘキサエン酸):青魚はDHAが豊富というイメージがありますが、サバにももちろん含まれております❗️
DHAは脳や神経の機能を助け、脳を活性化させる働きがあると言われています。
また、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やしてくれる事で血中の中性脂肪を減らしてくれる効果があると言われています‼️
・EPA(エイコサペンタエン酸):EPAは不飽和脂肪酸の一種で、血液をサラサラにする働きがあると言われています。又、DHAを同じく善玉コレステロールを増やす効果もあると言われています。
・ビタミンD:ビタミンDはカルシウムの吸収をサポートする効果がありますので、骨や歯の健康的な発育には欠かせない栄養素になります。
以上が代表的なサバに含まれている栄養素ですが、まだまだたくさんの栄養素が含まれているんです!!
タンパク質も多く取れることから、トレーニングをしている方からも愛されている食材なんですよ😙
ダイエットをされている方の中で脂質を摂ることを拒まれる方が、いらっしゃいますが魚に含まれている良質な脂質を摂取し健康にダイエットを進めていくことをオススメしています♩
食材に含まれている栄養素を理解し、自分の身体に不足しているものを摂取することを心掛けてみましょう(*^▽^*)
オーサムフィットネスラボには、痩せたい!と本気で思われてお越しになる方が増えてきております😍
トレーニングだけでなく、食事、休養もダイエットにはとても大切です!
お客様のペースに合わせてサポートさせて頂きますので、是非オーサムフィットネスラボへお越しください🙇♂️
Awesome Fitness Lab
TEL:0798-56-7170