魚の油はいい油??

こんにちは!オーサムフィットネスラボです🏋️‍♀️

突然ですが、ダイエットやボディメイクにとって『脂質』は天敵!!ってイメージがありませんか?

脂質は1gで9kcalもあるので、脂質の多い揚げ物やケーキなどは食べ過ぎると太りやすいかもしれません。。。
しかし、脂質はエネルギーを蓄える役割やホルモンや細胞膜の原料になるなどの重要な働きがあるため、不足してしまっても体調に問題が起きてしまいます。

そこで、摂取したいのが魚に含まれる油です!

魚油はオメガ3脂肪酸という体に良い油といわれています。主な成分はDHA・EPAと呼ばれます。耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

魚油は筋トレにも効果が期待できるかも??

魚油には、テストステロンの分泌を促して筋肉の成長を手助けする働きや、筋肉の炎症を抑えて回復を早める効果も期待できるといわれています。

体に良いとはいっても、摂りすぎるのは良くないので1日に魚の缶詰1缶程度ぐらいの量を摂るのがおすすめです!

オーサムフィットネスラボでは各種トレーニングの無料体験を実施中です!
パーソナルトレーニングも¥29,700/月〜と始めやすい価格でご提供しております!

食事と運動の習慣を見直して、より健康的で理想の体を手に入れましょう!

関連記事

PAGE TOP