こんにちは!
12月も3週目に入り、今年もあと2週間とちょっと。みなさん体調は崩されていないですか?
今週は寒さが厳しくなる日が多い予報ですので、体調の変化にお気をつけください。
さて、みなさん年始はどのように過ごされる予定でしょうか?
お正月といえばやっぱり「おせち料理」ですよね!
「正月太り」という言葉があるように、お正月明けに体重が増えた、体が重いと感じた経験をしたことがある方は多いと思います。
おせち料理に使われている食材は、体に良い低カロリーなものも多いのですが、保存できるように砂糖やみりん、醤油などを使って調理をするのでカロリー、糖質が高くなってしまいます。
さらに、お正月はお酒を飲む機会が多くなります。お酒を飲むということはおつまみを口にすることも。。。こうして知らない間に摂取カロリー過多になってしまっているのです。
でもせっかくのお正月におせちを食べない、お酒を我慢するのは結構大変ですよね、、、?
・小皿に取り分けて、しっかり噛んでゆっくり食べる
・ごぼうなどの食物繊維の多いものから食べる
・栗きんとん、黒豆などは最後に量に気をつけて食べる
※なんでも食べ過ぎはよくありません。「お持ちの数を減らす」「お酒を飲みすぎない」などを心がけることが大切です!
体に負担をかけないようなお正月を過ごして、新年良いスタートを切れるようにしましょう!
オーサムフィットネスラボは年始1月4日から営業開始でございます。
新年も各種トレーニングの無料体験実施が決定しました!
お休み期間中になまってしまった体を、当ジムでご自身のペースで動かしていきましょう!
無料体験はお電話かお問い合わせフォームよりご予約ください。お待ちしております!
TEL:0798-56-7170