免疫力&抵抗力を高められる食材とは?

こんにちは!

本日も天気がよく、気持ちいい風も吹いていますね!

さて、なかなか新型コロナウイルスの流行がおさまりそうになく、不安な日々が続きますね、、、マスクやアルコール消毒液も手に入りにくくなってきています。

そこで本日ご紹介するのは、少しでも免疫力や抵抗力をあげるのに効果的とされている食材です。

ビタミンCを多く含む食材

ビタミンCには白血球の働きを強化し、免疫力を高める働きがあります。ビタミンCを多く含む食材としては、レンコンやじゃがいも、ブロッコリーが挙げられます。

食物繊維を多く含む食材

食物繊維には、感染症などに対する抵抗力をつける成分が含まれます。例として、ごぼうやレンコン、ブロッコリーが挙げられます。中でも特に、ブロッコリーには血行を促進する働きがあります。

カロテンを多く含む食材

カロテンには免疫力をアップさせる働きがあります。特に春菊にはほうれん草以上に多く含有されており、茹でた場合にはより効果を発揮するそう。

以上簡単ではありますが、いくつか紹介いたしました。これらの食材は日常的な食事に取り入れやすく、簡単にチャレンジ出来るのではないでしょうか。

ぜひ参考にしていただければ、と思います。

関連記事

PAGE TOP