ダンスで重要な動き【アイソレーション】って何?ダンス上達だけではなく、筋トレ効果も!

こんにちは!

以前、オーサムブログでダンスエクササイズについてご紹介させていただきましたが、今回はそんなダンスを踊るうえでとても大切な動き「アイソレーション」についてです!

ん?アイソレーション??なんだそれ???

そう思われる方も多いですよね。学生時代の部活や、趣味でダンスをやっていなければなかなか聞くことのない言葉だと思います。

今回はアイソレーションによる体の引き締め効果と、実際のやり方をご紹介していきたいと思います!

アイソレーションとは何?

アイソレーション(isolation)とは、英語で「分離」「独立」のような意味を表します。

ダンスにおいては、体全体ではなく首・肩・胸・腰など体のある部分のみを動かす動作を指します。

私たち人間の体は、脚・胴・腕・頭などそれぞれの部位に別れているものの、それらは骨と骨をつなぐ関節で繋がっています。なので私たちが普段体を動かす時には、体のある部位が独立して動くのではなく、関節で繋がっている他の部位と連動して動きます。

それをあえて他の部位は動かさず、単独の部位だけを意識して動かすのがダンスにおけるアイソレーションという動きです。

どうしてダンスを踊るうえで重要?

ダンスでは、ほとんどのジャンルで重要とされているアイソレーションですが、なぜそんなにこの動きが大事なのでしょうか?

〜魅せるポイントをはっきりとさせる〜

ダンスを踊る時に大切なことは、リズム感や動きのダイナミックさなど様々あり、ジャンルによっても異なるとは思います。

その中でも全てのジャンルに共通するのが「メリハリ」です。

たとえば、皆さんはどのようなダンスパフォーマンスに魅力や凄さを感じるでしょうか。どこに魅力を感じるかは人それぞれだとは思いますが、「メリハリ」も魅力を感じさせる一つの要素だといえます。

『ずっと動きが一定で弱々しい』のも見ていて退屈ですし、『最初から最後まで全身を使って激しい動き』だと見ている方も疲れてしまいますよね。

この間をとって、抜くところはしっかり抜く。ピンポイントで体を動かして、観客の意識を引くきつける。力強く表現するところはダイナミックに。これを可能にする要素の一つがアイソレーションです。

〜自分の体をイメージ通りに動かす〜

先ほども少し説明したように、人間の体は各部位が関節によって繋がって一つになっています。なので、自分ではある部分だけ動かしているつもりでも、無意識に他の部位も連動して動いているのです。

つまり、自分のイメージと実際の体の動きにはギャップがあるという事です!

それを、単独の部位のみを意識的に動かす練習をしていく事で、自分の意識と体の動きのギャップを少しずつ埋めていくのです。

やってみましょうアイソレーション!

アイソレーションは、首・肩・胸・お腹・腰・膝などがありますが、今回は「腰」のアイソレーションをご紹介したいと思います!

腰のアイソレーションを使うダンスで代表的なものには、フラダンスがあります。

フラダンスは、膝を軽く曲げた状態で背筋はしっかり伸ばします。この姿勢をキープした状態で腰を柔軟に、時には激しく動かします。ゆったりとしたイメージがあるフラダンスですが、実際にはお腹周りの筋肉をかなり使うため、引き締めの効果も期待できます!

〜腰のアイソレーションその①

1、足を肩幅より少し広めに開く。
2、膝を少し曲げ、腹斜筋を意識して右の脇腹を縮めるように腰を右に振る。
3、腰を一度真ん中に戻し、同じように腹斜筋を意識して左に振る。
※左右ができるようになったら、前後も同じようにやってみましょう。

〜腰のアイソレーションその②

1、片方の足に体重を乗せ、もう一方の足はかかとを浮かせて膝をしっかり曲げる。
2、腹筋を意識して、腰を斜め上方向に引き上げるように力を入れる。
※初めはゆっくりのテンポで始めて、少しずつペースアップしていきましょう。

楽しみながらシェイプアップ!

いかがでしたか?このように、アイソレーションはダンスの動きのメリハリをつける効果があったり、自分の体をうまくコントロールする効果があるんです。そして筋肉もしっかり動かすので引き締め効果もあります!

オーサムフィットネスラボでは、本日ご紹介したアイソレーションのように、楽しみながらしっかり筋肉を鍛えられるトレーニングメニューを取り入れながらお客様に運動していただいております。

ぜひご自宅でもやって頂きたいのですが、一人では難しいという方はぜひ一度オーサムフィットネスラボにお越しください!トレーナーが付いてしっかりサポートしながらトレーニングさせていただきます。ぜひお問い合わせお待ちしております!

ご覧いただきありがとうございました!

関連記事

PAGE TOP