寒い季節にこそトレーニングをしましょう!

まだまだ寒い時期が続きますが、体は動かしていますか?

この寒い季節はトレーニングをするのが辛いと感じる方もいらっしゃると思います。
ですが、寒い時期だからこそ得られるメリットがあります!

エネルギーの消費量が多く、痩せやすい

体はどんな環境でも常に一定の体温を保っています。
ですが、冬など寒い季節は自然と体の体温は下がりやすくこの体温を維持する為に
代謝が高まりエネルギーの消費量が多くなるのです。

夏に比べて冬の基礎代謝は約6パーセント高まるといわれています。

寒い季節のトレーニングで気をつけるべき注意点

・ウォーミングアップをしっかりと行う
気温差が大きいと、脳は慌てて体温を調整しようとします。
血流量の急激な変化は心臓や脳などに大きな負担で与える場合があるため
体が十分に温まるまでは、保湿力のあるランニングウェアやスポーツウェアで体温を保つようにしましょう。

・水分補給を意識して行う
夏のようには大量に汗をかかないため、冬は脱水状態にあっても気付きにくくなります。
空気が乾燥していることもあり、体の水分は思っている以上に奪われていきます。
こまめに水分を取るようにしましょう。

・急激に体を冷やさない
運動後には体を急に冷やさないように、汗を拭いたり乾いた服に着替えたりしましょう。
夏に比べて、冬の汗処理はおろそかになりがちです。
汗をかくときは体温が奪われていきます。
風邪などをひきやすくなる可能性がありますのでトレーニング後しっかり汗処理をしましょう!

オーサムフィットネスラボでは

パーソナルトレーニング・グループトレーニングを行っております。

寒い季節からトレーニングを行い、痩せやすい体作りをしませんか?

お得なキャンペーンもございます!
詳しくはお電話がメールでお問合わせお待ちしております。

関連記事

  1. トレーニング
PAGE TOP