トレーニング

スポーツジムとパーソナルジムの違いとは?

こんにちは!

1月も中旬に差し掛かりましたが、正月太りを解消しきれていない方も多いのではないでしょうか?

ジムに通おうか迷っている方!
スポーツジムとパーソナルジムの違いをご紹介します!

スポーツジムの特徴

・マシンが多数置いてある
ランニングマシンはもちろん、全身を鍛えるマシンが置いているところが多いです。
重り調節も自分で行い、回数や時間も自分で考えて行います。
他の人も利用する場なので、使いたいマシンが空いていなかったりする場合もあるかもしれません。
自分でしっかり追い込んでトレーニングが出来る方はスポーツジムで十分ダイエットや筋力アップ出来ると思います。

・基本的に行く時間は自由
スポーツジムの営業時間内でしたら、行く時間は自由に決められます。
滞在時間も自由です。

・スタジオレッスンなども行なっているジムもある
マシンだけでなく、スタジオレッスンを行なっているジムもあります。
例えば、ダンスやヨガなど。
スタジオレッスンがしたい方などはそこもチェックしてジムを選びましょう。

・基本的に月謝制度
月謝制度で週に何回通っても大丈夫なスポーツジムがほとんどです。
時間が比較的取りやすい方や、一人で黙々とトレーニングがしたい方などはスポーツジムで十分な運動が可能です。

運動

パーソナルジムの特徴

・マンツーマン指導
パーソナルジムはお客様1人に対してトレーナーが1人付きます。
マンツーマン指導になりますので、トレーニング方法もトレーナーが説明してくれます。
目的がダイエットなのか筋力アップなのか又は、健康維持なのかによってもトレーニングメニューが異なります。
その目的に合ったメニューを組んで行なっていきます。

・基本的に予約制度
マンツーマン指導になりますので、基本的に予約制になっているジムが多いです。
自分の予定をトレーナーと相談して決める事が出来ます。

・回数券制度が多い
パーソナルジムは回数券制度になっているジムが多いです。
5回券や10回券などを購入して消費していくという形です。
どの回数券を買うのかはご自身のライフスタイルに合わせて購入して頂ければと思います。

・個室で行う事が多い
他のお客様と同じ部屋でトレーニングする事はほぼありません。
個室でトレーニングを行う事が多いです。
人の目を気にする事なくトレーニングに集中出来ます。

パーソナルトレーニング

それぞれのメリット

<スポーツジム>
自分の好きな時間に好きなトレーニングをすることが出来ます。
滞在時間も決まっておらず、短く終わったり、長くトレーニングをしてみたりとなど可能です。
自由にトレーニングがしたい方や黙々と自分でトレーニングしたい方はスポーツジムがいいと思います。

<パーソナルジム>
マンツーマンで目的に合ったトレーニングが出来ます。
トレーナーがついているのでモチベーションが保ちやすいです。
運動が少し苦手な方や最短で理想的な身体を目指したい方はパーソナルジムがいいと思います。

ご自身がどっちのジムの方が合っているのか
見学や体験に行くのが一番かもしれませんね!

今からしっかりと運動を生活に取り入れて
正月太りを解消しましょう!

トレーニング

 

 

関連記事

PAGE TOP