緑茶を飲むメリット

こんにちは! オーサムフィットネスラボです(^^)
今日は一日曇り空ですが、気温は高く感じますね💧

さて今日から10月です!2021年も終盤ですが、如何お過ごしでしょうか?
寒くなると、腰痛、冷え性などの症状が現れやすくなります🌀
予防、改善には運動が必要不可欠ですので、無理なく身体を動かしましょう‼️

又、寒くなると温かいお茶が美味しいですよね🍵
ということで今回は、「緑茶」について簡単にご紹介させていただきます♬

緑茶には、カテキンやテアニンなどが含まれているので、身体に良いというのはよくご存知かと思います。
何となく飲んだ方がいいというのはわかっているかと思いますが、なぜいいのかを簡単に紹介いたします。

1:免疫力UP

2:腸内環境を整える

3:生活習慣病予防

これだけでも緑茶を飲むメリットは十分かと思いますが、他にもテアニンの効果により、集中力UPや記憶力向上などの効果もあるんです✨

それではたくさん飲めばいいのかというと、実は飲みすぎには注意が必要なんです、、💦
なので1日に2〜3杯を目安に飲むことをお勧めいたします🌈

健康のためには運動はもちろん大事ですが、日常的に口に入れているモノの質も大切になってきます🍀
栄養、運動、休養のバランスを整えて健康を手に入れましょう‼️

Awesome Fitness Lab
TEL:0798-56-7170

関連記事

  1. 寒さ
PAGE TOP