隠れ肥満、、、甲子園口駅すぐ!Awesome Fitness Lab

皆さんこんにちは😃

本日のテーマは「隠れ肥満」です!

スラっとしていて、一見スタイルのいい女性がいますが、実は隠れ肥満の方も…

隠れ肥満の原因・解消法を紹介します。

 

隠れ肥満とは?

標準的な体重(BMI指数が正常範囲内)ではありながら、体脂肪率が標準基準値よりも高い状態にあることです。隠れ肥満により、生活習慣病のリスクが高くなります💦

 

原因①

運動不足

普段運動をしないことによって、体内の筋肉が低下し、消費されるエネルギーが減少します。筋肉量が減少することによって、基礎代謝量(心身ともに安静な状態の時に、生命維持のために消費される必要最小限のエネルギー代謝量)が低下し、消費できずに余ったエネルギーが内臓脂肪として体に蓄積されます。

 

原因②

無理なダイエット

極端な食事制限をしたり、偏食をすることで一時的に体重を減らすことは出来ますが、それに伴って基礎代謝量も低下します。結果として、基礎代謝量が低下し以前よりも痩せにくい体になってしまいます。

 

 

解消法①

規則正しい生活

しっかりと睡眠時間を取ることで、内臓脂肪を分解するホルモンの分泌が増進され、脂肪のつきにくい体になれます!

 

解消法②

バランスの取れた食事

脂肪や糖質の多い食べ物は控えめにして、多くの野菜を食べることをおすすめします。野菜には代謝を促す働きがあり、肥満予防に効果的な野菜も数多く存在します。

 

解消法③

筋力トレーニング

筋トレによって筋肉量を増やし、基礎代謝量を上げることによって痩せやすい体を作ることができます。特に腹筋や背筋トレーニングを行うことが効果的です👍

 

AwesomeFitnessLabでは皆さまのニーズに合わせたトレーニングメニューをご用意しております!

お問い合わせをお待ちしております📞

Tel: 079-856-7170

 

Awesome fitness Lab

Instagram: https://www.instagram.com/afl324

関連記事

PAGE TOP