甲子園口駅すぐ!フィットネスジム🏃‍♀️🏃‍♀️✨AwesomeFitnessLab💪🏽

こんにちは🌞

今週も始まりましたね 🌈

有意義な一週間にするためにどのような工夫をされていますか??🌟

 

🇳🇵さて、皆さんは日々の仕事に追われ、もやもやストレスを感じていませんか?🇳🇵

忙しい人であればあるほど、ストレスを解消する時間を作ることができず、ストレスは溜まる一方に。

 

しかし、ストレスの溜め過ぎには要注意!身体にさまざまな悪影響を及ぼします。睡眠の質を下げて疲れが取れにくくなったり、筋肉を緊張させて肩こりの原因になったり。そして、心身に支障をきたして思うように仕事ができなくなれば、さらにストレスが溜まるという悪循環に陥ってしまいます。

 

こんなことにならないためにもストレスは適度に解消しなければなりません。とはいっても、「毎日遅くまで働いているから、そんな時間を取れない!」という人も多いでしょう。

                                                   

  ※そんな方、必読です!!!!!

  ✨awesome fitness labでは、心身共にリラックス間違いなしのコンディショニングを行っています✨

ー心が落ち着くmusicと共に日々の疲れを癒していきましょうー

トレーニング後、照明を落としストレッチポールの上に寝転がります。目を閉じながら、ストレッチポールを使って身体の凝り固まった部分を緩めていきます。

 

✨コンディショニングにストレッチは必須です!

ストレッチとは、体のある筋肉を良好な状態にする目的でその筋肉を引っ張って伸ばすことをいいます。また、精神的な緊張を解いたりするという心身のコンディション作りにもつながります。

 

✨ストレッチを行うことで、睡眠の質を高めることができるともいわれています。

人は睡眠が深くなるにつれて体温が低くなっていきます。つまり、ストレッチによって体温を上げることで睡眠前後の体温の落差が大きくなれば、より深い睡眠を取ることができるのです。

パソコン・スマホの普及によって、リラックスしている状態に思えてもブルーライトなどの影響で脳は刺激を受け続けている状態にあります。このような状況では、神経が興奮したままで深い眠りにつくことができません。寝る前にストレッチの時間を作ることによって、そういった刺激からも解放されて、心身ともにリラックスできるのです。

是非、寝る前の時間をストレッチにあててみてはいかがでしょうか?😇

 

✨また、awesome fitness labで皆さんの心身を癒してみませんか??✨

                                                                                                            スタッフ一同お待ちしています!

 

f:id:awesomefitnesslab:20190909111511j:image

 

 

Instagramも更新中です▷▶︎▷▶︎

https://www.instagram.com/afl324

 

関連記事

  1. ストレッチ
  2. 筋トレ
PAGE TOP