甲子園口駅すぐ!🔅フィットネスジム🏋️‍♀️🤸‍♂️

 

おはようございます!😆😆受付の金子です🎶💁🏻

 

AwesomeFitnessLabのカウンセリングルームには、さまざまなテーマのコラムを掲載しております🤔💡本日はその一部をご紹介いたします!🌈

 

【ラーメンが食べたくなる理由🍜】

お酒を飲んだあと、どうしてもシメにラーメンが食べたくなることありませんか?わたしは誘惑に負けて、かなり高い確率で行ってしまいます、、、(笑)

あれはどうしてなのかご存じですか?

 

私達人間の体は、炭水化物を摂取するとそれを消化吸収してブドウ糖に変化させ、活動のエネルギー源としています。

通常は外部から炭水化物を摂取することで、ブドウ糖を確保しますが、人間の体には飢餓に備えて自らブドウ糖を作り出す機能があります。その機能を持っているのは肝臓です。肝臓はグリコーゲンという物質を分解することで、ブドウ糖を作り出します。

一方でこのグリコーゲンにはアルコールを分解する役割も持っています。

 

お酒を飲むと、グリコーゲンは優先してアルコールの分解へと回されるので、ブドウ糖が作り出されなくなってしまうのです。

 

すると慌てた脳は「エネルギーが足りないよ!とにかく炭水化物をとって!」と指令を出します。ゆえにアルコールを摂取したあとは、ラーメンなどが食べたくなってしまうという訳です、、、🤔🤔🤔

 

 

どうしても食べたくなってしまう方は、そもそものお酒の量を減らせば、その欲求も少しは減るかもしれないですね😅😅

 

Instagramも更新中です、ぜひご覧下さい💓

https://www.instagram.com/afl324

 

関連記事

  1. AFLのキッズトレーニングコースで使う道具その2
PAGE TOP